
学校目標 / School target
自己評価による学校評価より、2022年度の学校目標を公表します。
本校としての学校目標と活動計画のご案内です。
数々の達成目標に向けて、学生の皆さんと教師陣、学校一丸となって活動しています。尾道市医師会看護専門学校は、毎年目標を設定し、常にクリアしている優秀な看護専門学校です。
教育目的 / Educational purpose
看護師になろうとする者に必要な知識・技術・豊かな人間性を養い、看護に対する喜びと誇りを持って、保険・医療・福祉に貢献しうる有能な人材を育成する
教育目標 / Educational target
- 看護に必要な知識・技術・態度を身につける。
- 看護の対象である人間を総合的にとらえ対象のもつ看護上の問題解決ができるための判断力・応用力を養う。
- 科学的に物事を判断し応用できる能力を養う。
- 保険医療チームの一員として看護師の役割を認識し他の医療職者との調整役 となりよきリーダーシップがとれる能力を養う。
- 教養と感性を高め幅広い人間性を養う。
- 専門職業人として生涯学習する態度を身につける。
- 看護の向上を目指して深求心を養う。


2022年度 学校目標 / 2022 School target
学校教育目標 | 地域社会及び保健・医療・福祉をめぐる環境の変化に応じて、 保健・医療・福祉の向上に貢献できる看護師を育成する。 |
---|
ミッション | 看護に必要な知識・技術・豊かな人間性を養い、 保健・医療・福祉に貢献しうる有能な人材を育成する。 |
---|---|
ビジョン | 地域から高い評価が得られるような学校づくりができる。 |
評価計画 | ||||
---|---|---|---|---|
中期目標 (4年間) |
短期目標 (1年間) |
対策 | 評価指標 | 目標値 |
看護の向上を目指して、探求心を養い、資格習得ができる。 | 計画的に行動することが80%できた学生が7割以上占める | 学年目標が達成できるように計画立案評価修正できるように指導する | アンケート調査 | 2月の時点で80%以上達成できている学生が7割以上占める |
できたことを認め、学習意欲につなげるよう関わる | ||||
履修科目の平均点が、75点以上である学生がクラスの7割以上占める | 科目平均点が75点以下の学生に対して学習力や基礎的知識が身につくよう支援する | 科目平均点 | 前期と後期ともに履修科目の平均点が、75点以上である学生がクラスの7割以上占める | |
わかりやすく学習意欲がもてるような授業を行い、継続して自己学習することができる |